遅い台風接近中
昨日もブログで書いたとおり、
台風が接近中です・・・
それもお昼のニュースを見た所、
遅い台風みたいで今現在四国に上陸中との事です。
青森に1番接近するのが予報でが5日の朝一に接近予定みたいです。
↑今現在の浅虫です!
太陽が出ていますが奥の方に雨が降りそうな雲が広がってきています・・・
皆様も台風には気をつけて下さいね!!
TrackBack URI : http://www.yu-sa.jp/blog/archives/2589/trackback
コメント (0)昨日もブログで書いたとおり、
台風が接近中です・・・
それもお昼のニュースを見た所、
遅い台風みたいで今現在四国に上陸中との事です。
青森に1番接近するのが予報でが5日の朝一に接近予定みたいです。
↑今現在の浅虫です!
太陽が出ていますが奥の方に雨が降りそうな雲が広がってきています・・・
皆様も台風には気をつけて下さいね!!
TrackBack URI : http://www.yu-sa.jp/blog/archives/2589/trackback
コメント (0)今日から9月ですね~(^◇^)
台風が接近中との事で夜から雨が降る予定の青森です!
皆様も台風に気をつけてくださいね!!
お知らせなのですが、
本日から青い森鉄道、浅虫温泉駅にて
盛岡~青森間鉄道開業120周年駅祭りを
やっております(*^▽^)v
期間は今日9月1日~4日までやっております(^O^)/
浅虫温泉駅にてワクワクルーレットというクジをやっており、
昼休み休憩中に行ってきました
1回100円で空くじがないので色々な物が当たり楽しかったですよ(^▽^♪
見事に・・・浅虫銘菓の久じら餅が当たりました~!
やっふ~!やったね~♪♪
ぜひ皆様も4日までやっておりますので、
やってみてくださいね~!
TrackBack URI : http://www.yu-sa.jp/blog/archives/2582/trackback
コメント (1)明日から9月ですね~!!
7月・8月の夏ははあっという間に過ぎていきましたね~(^◇^)
I瀬個人的には9月からは秋という感覚ですので、
I瀬は食欲の秋モードに入ります(*^▽^)v
あ~何か美味しい物を食べたいですね!!
特に肉とか・・・肉を・・・笑
前にもブログで書いておりましたが
明日から営業時間が若干の変更がございます!
物販コーナーと2階休憩所の
お時間が午前9時~午後7時までとなりましたので、
御了承下さいませ。
また3階レストランサンセットも
9月1日から通常通りの営業時間になります!!
皆様の御来館を心からお待ちしております
TrackBack URI : http://www.yu-sa.jp/blog/archives/2580/trackback
コメント (0)昨日のブログでも伝えた通りで、
本日はファーストフードわさも定休日となっております!!
定休日は毎週火曜日・水曜日となっております!
↑ゆ~さ市場内のわさももシャッターが閉まりお休みとなっております!
↑また外からの出入り口も定休日の為
閉まっております。
明日も定休日となっておりますので、
御了承下さいませ。
TrackBack URI : http://www.yu-sa.jp/blog/archives/2578/trackback
コメント (0)ゆ~さ市場内にあります、
ファーストフードコートわさもは
毎週火曜日・水曜日定休日となっております!
そして明日30日(火)はお休みとなっております!
またお弁当類や揚げ物なども、
お休みとさせていただきます。
御理解の程をお願い申し上げます。
本館3階レストランサンセットは
営業しておりますので、
わさもがお休みの場合はぜひレストランを
御利用下さいませ~(^◇^)
TrackBack URI : http://www.yu-sa.jp/blog/archives/2575/trackback
コメント (0)ゆ~さ市場ではついに・・・
沖揚平産のお野菜が販売されてました~(^。^)
沖揚平は標高が高い所にある場所ですので、
普通のお野菜に比べると、
とても甘くて美味しいんですよ~(^O^)/
そして今日のオススメはこれ!!
ミサキカンランというキャベツ^m^
I瀬もゆ~さ浅虫に入社してから
初めて知ったキャベツです(^。^)
普通のキャベツに比べますと
キャベツの先がトンガっており特徴的なキャベツですが、
味はとても柔らかく生食で食べていただくのがオススメっす
ぜひ食べたことのない方はオススメですので、
食べてみてくださいね~(^◇^)
TrackBack URI : http://www.yu-sa.jp/blog/archives/2563/trackback
コメント (0)8月20日付の日本経済新聞で
「家族で一日楽しめる道の駅」ランキングに
駐車場やトイレ、レストランや物販施設を備えるほか、
交通情報や周辺の観光スポットについて知ることができるのが「道の駅」です!!
青森県の「ゆ~さ浅虫」が・・・
東日本で見事に・・・
第9位~にランクインしました~!!
ゆ~さ浅虫がランクインした理由は、
温泉街の一角の「道の駅」ですし、
全国でも珍しい5階建ての「道の駅」ですし、
5階には陸奥湾が一望できる温泉施設や、
3階レストラン、1階物販コーナーもあります(*^^)v
また駅にも近いのでアクセスが良いというのもランキングに
入った要因ではないのはないかと思います!!
これからもこのようなランキングに入りますよう、
職員一同これからも努力致します^m^
TrackBack URI : http://www.yu-sa.jp/blog/archives/2554/trackback
コメント (0)ただいまの湯ノ島です。雲に隠れて夕陽が出れてないです。
ゆ~さ市場の産直野菜の中で人気のある高原野菜沖揚平産の
野菜がチラホラと市場に入荷になってきました。
寒暖差がある標高が高い所で育った野菜は格別です。
先日は、立派な大根が入ってきました。これからは、白菜やとうもろこしも
待ち遠しいお野菜です。
是非1度高原野菜・沖揚平産のお野菜をご賞味下さいませ。
TrackBack URI : http://www.yu-sa.jp/blog/archives/2551/trackback
コメント (0)前のブログでモヤヒルズ産のスイカが
ゆ~さ市場にて販売していますよ~と
紹介を致しましたが、
なんと今回は・・・
モヤヒルズで朝採れたてのスイカを
ゆ~さ浅虫にて試食販売しておりますよ~^m^
試食食べましたが・・・
やっぱり朝採れたてだと更にウマいっすね(^。^)
すんごく甘~かったです^m^
今日は小玉800円・大玉1,000円で販売しておりましたよ~!
ぜひこの機会に買ってみてくださいね~
TrackBack URI : http://www.yu-sa.jp/blog/archives/2548/trackback
コメント (0)